ハワイアンドリーム
ハワイアンドリームは、オンラインカジノでプレイできる人気スロット機種の一つです。スロットというと、日本人に馴染みが深いのはパチンコ店で遊ぶことができる3×3リールのいわゆるパチスロではないでしょうか。それに対し、オンラインカジノのスロットは5×3などちょっと変わったものが多くなっています。しかし、ハワイアンドリームは3×3リールで日本人にも見慣れたパチスロ仕様のスロットとなっています。では、そんなハワイアンドリームについて詳しくみていきましょう。
目次
ハワイアンドリームの基本情報
ハワイアンドリームの特徴はなんといってもその見た目とゲーム性です。パチンコ店などでも人気となっている沖スロ(ハナハナ、南国育ち等)と似ている事から、はじめてオンラインカジノのスロットをプレイする方にも馴染みやすい仕様となっています。ハワイアンドリームを開発しているのはJTG(Japan Technicals Games)という会社で、ハワイアンドリーム以外にも日本でよく見るスロット機種に似たオンラインカジノ用のスロットを開発している事で知られています。 ハワイアンドリームのベットは最低0.2ドルから最高500ドルとなっており、少額から楽しめるスロットであり、なおかつ大きな勝負も狙うことができます。500ドルと言えば日本円にして約5万円となりますから、これだけの高額を一度のゲームにベットできるのはさすがオンラインカジノといったところです。もし、仮に最大ベット金額である500ドルをサンセットボーナスでベットしていたとすると、抽選結果次第では「BET×50」に当選して一発で25000ドル(日本円にしておよそ250万円)を手にしてしまうという可能性もあるのです。🚀 ベラジョンカジノ初心者ガイド
🎰 ベラジョンカジノのボーナス
💳 ベラジョンカジノの入金・出金口座
🌴 人気のあるゲーム
🥳 入金不要ボーナス$30獲得 🥳
ハワイアンドリームのゲーム内容
ハワイアンドリームのゲーム内容は非常にシンプルで、基本的には目押しなどをする必要がありません。スロットを回してそろった図柄に応じて配当が支払われます。図柄のそろえ方も日本のパチスロと同様で、横3ラインと斜め2ラインの合計5ラインとなります。
通常ゲーム時は、ひたすらリールを回すだけなのでボーナスに当選するまで退屈と思われるかもしれませんが、ハワイアンドリームにはボーナス以外にリスピンとフリースピン、ハイビスカスラッシュというものが存在しています。
ハワイアンドリームの基本的なゲームの流れは、まずリスピンをそろえる事です。リスピンを連続でそろえることで画面の色が変化していき、それと共にボーナス当選の期待値もアップしていきます。
リスピン
「RESPIN」と大きく書かれた図柄がリスピンです。リスピンとは、日本のパチスロでいうリプレイのようなもので、リスピン図柄がそろうとコインを消費せずにもう一度リールを回すことができます。通常時にリスピン図柄がそろう確率は1/14.2ですが、一度リスピンを引くと2回目以降のリスピンを引く確率は1/2.5まで上昇しますので、それなりに連続で引くことが現実的です。
また、リスピン図柄をそろえると画面の枠の色が変化します。通常時は何も色がついていませんが、一回リスピンをそろえると枠が青色に変わります。2回連続でリスピンがそろうと今度は枠が緑色に、3回連続で紫色、そして4回連続リスピンがそろうと赤色になります。4回連続リスピンがそろうとラッシュ当選が確定となります。1~3回の場合はラッシュ当選確定ではありませんが、それぞれ1回なら1/100、2回なら1/22.7、3回なら1/4.7までラッシュの当選確率が上がります。(通常時のラッシュ当選確率は1/600)
フリースピン
フリースピンは、リスピンと同様にコインを消費せずにリールを回すことができます。ただ、リスピンの場合はリスピンの図柄がそろった際に一度だけ無料でリールを回すことができるのに対し、フリースピンは既定の条件がそろうと決まった複数回リールを無料で回すことができます。ハワイアンドリームのフリースピンは8Gごととなっており、場合によっては何度もフリースピンの権利をゲットすることができます。
ラッシュ
ハワイアンドリームには、ラッシュと呼ばれる3種類のフリースピンが存在しています。ラッシュは基本的に7をそろえる事で当選となり、その種類によって継続率や出玉期待値は異なります。通常時よりも出玉が増えるゲームモードとなっており、通常時にリスピンを連続でそろえる事で当選確率がアップしていきます。
ハイビスカスラッシュ(青7)
青7をそろえるとハイビスカスラッシュに突入します。青7そろいのハイビスカスラッシュは継続率が65%で、出玉期待値は約35倍、さらにここから赤7への昇格確率は2.4%となっています。
ハイビスカスラッシュ中は8Gのフリースピンを獲得できて、再抽選で8Gのフリースピンを上乗せする事も可能です。継続率は65%ですからそれほど期待値は高くないので、2.4%の確率で赤7への昇格を狙いたいところです。ハイビスカスラッシュ中に花が光る演出が出れば、フリースピン8G上乗せが確定となっており、8G中の最終ゲームで光る事が多いようです。
スーパーハイビスカスラッシュ(赤7)
赤7をそろえるとスーパーハイビスカスラッシュに突入します。赤7そろいのスーパーハイビスカスラッシュは継続率が85%で、出玉期待値は約87倍です。
青7そろいのハイビスカスラッシュに比べて継続率が20%高く、出玉期待値も52倍高く設定されているので、より出玉増加が期待できます。ここからさらにアルティメットラッシュへの昇格の可能性もありますが、その確率については不明です。アルティメットラッシュへの昇格演出は、画面上に蝶が出現します。
アルティメットラッシュ(金7)
金7そろいのアルティメットラッシュは、ハワイアンドリームの中でもっとも出玉を増やすことができるモードです。当選するとわかりますが、背景が夜になっていて、そこに金色の7図柄がそろいとてもきらびやかです。アルティメットラッシュに当選するには、まず赤7そろいのスーパーハイビスカスラッシュに当選か、もしくはサンセットボーナスに当選しなくてはなりません。スーパーハイビスカスラッシュからの継続か、サンセットボーナスで抽選されてアルティメットラッシュに突入する流れです。継続率は不明ですが、出玉期待値は平均50倍となっています。また、アルティメットラッシュの継続が終わってもスーパーハイビスカスラッシュ移行となるため、単発で終わることがないというのもうれしいところです。つまり、最低でもアルティメットラッシュと赤7そろいのスーパーハイビスカスラッシュがセットになっており、スーパーハイビスカスラッシュ中に再度アルティメットラッシュを引くという可能性もあるのです。